読書習慣

気づきの書棚|心を動かす読書ログ

[読書習慣] 「顧客消滅」時代のマーケティング ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方-小阪 裕司

「顧客消滅」時代のマーケティング ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方 (PHPビジネス新書) なぜこの本を読もうと思ったのか?コロナ禍で売り上げを伸ばせないことがほとんどなのに、売り上げを伸ばし...
気づきの書棚|心を動かす読書ログ

[読書習慣] なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である-中島聡

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である なぜこの本を読もうと思ったのか?2016年当時、仕事に追われ、なかなか光が見いだせない。余裕がない。この状況を変える為に読んでみました。...
気づきの書棚|心を動かす読書ログ

[読書習慣] 失敗を語ろう。「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと-辻 庸介

失敗を語ろう。 「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと なぜこの本を読もうと思ったのか?著者が提供しているマネーフォワードというサービスを聞いたことがあり、「失敗を語ろう」という題名に引...
気づきの書棚|心を動かす読書ログ

[読書習慣] 人望が集まる人の考え方-レス・ギブリン

人望が集まる人の考え方 (レス・ギブリン) なぜこの本を読もうと思ったのか?「人に慕われたい人望が集まる人」になりたいと思い本書「人望が集まる人の考え方」を読んでみました。 3つの気づき■良い人間関係...
気づきの書棚|心を動かす読書ログ

[読書習慣] パックンの「伝え方・話し方」の教科書 世界に通じる子を育てる-パトリック・ハーラン

世界に通じる子を育てる パックンの「伝え方・話し方」の教科書 なぜこの本を読もうと思ったのか?TVで有名な著者パックンは「どのような考え方を持っているのか?」知りたくて読んでみました。 3つの気づき■...
タイトルとURLをコピーしました